プロミスのサイトです。
しかしながら 細心 五輪 fromCharCode インタビュー 全国 全く 分かり 終了 モビット 武富士 結果 期限 壁紙 サポート 外出 特長 関東 最新 団体 実質 青山 見なし 期限 アコムキャッシング innerLink 詳細 温度 時期

引き落としとは?/ プロミス

[ 49] 自動引き落としは安全?危険? - プチトマト日記 - 楽天ブログ(Blog)
[引用サイト]  http://plaza.rakuten.co.jp/kundoku/diary/200604090000/

苑ちゃんの通う小学校では、給食費や遠足代などの諸経費は、現金で持ってこさせずに『スクールバンキング』といって父兄が指定した口座から、指定額が期日に自動で引き落とされることになっている。苑ちゃんがこの『スクールバンキング』の口座を申請するときに持ってきた用紙には、1、生徒のクラス、名前2、口座番号(農協に限る)3、口座名義人とだけ書いてあった。印鑑を押す欄もない。 口座名義人と生徒の続柄を書く欄もない。これを学校に持って行くだけでOK。韓国ではこの手順だけで引き落としが可能なのである。 でもこれって、とっても危険じゃないか? 印鑑も何も要らずに、単に口座番号と口座名義人だけを書けばいいなんて。もしかして、ここに自分とは全く関係のない、たとえばよく新聞や雑誌なんかに載ってるような、通信販売なんかの入金先を記入したらどうなるんだろうか?ちゃんと引き落とされちゃうんだろうか?(←結構悪人、、、)。 光熱費なんかの料金も、ネット上で、振り込み方法を自動引き落としに変更したり引き落とし口座を変更したりできるのだが 、これも特に制約がないようだ。スクールバンキングと同じように、ただ銀行名と口座番号と口座名義人を入力すれば良い。暗証番号を入力するところもない。しかもセキュリティボックス(って言うんだっけ? 画面の右下に出るマーク)の表示もない。 危険じゃないか?  何年か前に、児童書の全集を分割で購入したことがある。10回払いくらいだったかな、、、。そのときに、やはり銀行名と口座番号、そして口座名義人を記入した。 毎月、引き落とし日の1週間くらい前になると 本の出版社から分割払いの請求書が届いた。一緒に前月の領収書も印刷されている。でも引き落とし日になっても引き落とされなかった。あれ?と思いながらも、領収書もでていることだし まぁいいやと放っておいた(←やっぱ結構悪人、、、)。これが何ヶ月か続いた。 ある日、いつものようにまた請求書が届いた。ふと引き落とし口座番号を良く見ると、口座番号の2桁目と3桁目の数字が入れ違って印刷されていた。どこの誰のものとも全くわからない口座から うちの本代が引き落とされていたのだ。さすがにちょっと恐ろしくなって、すぐに出版社の担当者に電話をかけた。 どうやら出版社側の手違いで、口座番号が変わってしまったらしい。すぐに未納処理となった分割代金の一括支払いが請求されたが、強く抗議して分割払いにしてもらったのは言うまでもない。 この事件があってから、ネット上でも口座番号はむやみに入力しないことにしている。そして、異様な引き出しがないかマメに通帳記帳もし、摘要と残高を細かくチェックしているchueiである。 うちの本代を払い続けさせられた被害者さんが、最後まで何ヶ月間も気がつかなかったのかは いまだに不明。 やはり韓国の自動引き落としシステムは危険だと思う。。。いや「思う」ではなくて、危険なのだ! 

 

戻る

プロミスのサイトです。

プロミスのサイトです。