セントラルファイナンスのサイトです。
持つ メッセージ 発行 翌々年 マイル 回答 リクナビコード エキス ヤフー あっという間に 書こ cyberagent ニコス インタビュー 最新 小田急 お気に入り さくら 情報 性別 書い 言う リクナビコード 的確 説明 小山 まさに 項目 アリタ 福岡

勝ちとは?/ セントラルファイナンス

[ 586] mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る - ITmedia News
[引用サイト]  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/15/news115.html

日々更新される日記や、アクセス履歴を示す「足あと」、最終ログイン時間を示す機能などをオリジナルで搭載。「日記を書いたらそれにコメントがもらえ、さらに返信のコメントをして――アクションとリアクションの繰り返し。アクセスするたびにコンテンツが変わるから、それを楽しみにまたアクセスしてもらえる。それが高いアクティブ率につながった」
mixiは「自分ポータル」でもある。「一般的なポータルサイトのように画一的ではなく、1200万人全員が異なるページを持っている。友人の情報など、自分にとって必要な情報が必要な順番に並ぶ、自分中心のメディアだ」
今後もカスタマイズ性を高めていきたいという。「画一的な情報は今後も必要とされるが、個人の趣味し好が多様化した時代は、フルフルにカスタマイズできるサービスへのニーズが強まる。mixiは今後も、このポジションを取っていきたい」
多様化したニーズに対応するためには、サービスメニューも多様化していく必要がある。「当社でも新サービスを投入していくが、ユーザーにも作ってほしい」と笠原社長は言う。
「写真や動画を分類する機能や、ゲームなどがまず考えられるだろう。将来は、mixi日記やコミュニティなどと並ぶサービスが出てきて、mixiをダイナミックに変えてもらえれば。思いもよらないようなサービスをユーザーが作ってくれることを期待している」
ユーザーの手による機能を実装することで、mixi全体の活性化にもつながるとみる。「mixiコミュニティの管理人がコミュニティに愛着を持ってくれるように、自分が作ったアプリがmixiじゅうに広まるとうれしいだろうし、mixiの盛り上がりを自分のこととしてとらえてもらえるだろう。それが実現したとき、mixiも進化できる」
API公開でmixiのコンテンツを外部からでも見られるようになれば、mixi内部のページビューが減って広告インプレッションも減り、広告収益に打撃を与える恐れもある。
「API公開は慎重にしていくが、トラフィックの一部を奪われる可能性はあるだろう。ただ、外部サイトで一部機能が利用できるようになっても、mixiに訪れて続けてもらえるような強いサービスに進化させていきたい」
「今後は音楽や映像、画像、小説などといった芸術的なもの、文化的なものが情報化され、オンライン上に載っていくだろう。mixiは文化的なコンテンツが生成され、流通し、集積していくプラットフォームになりたい」
具体的なサービス計画は明らかにしなかったが「文化的コンテンツは携帯電話と相性がいい」と話しており、携帯サイトで人気のある小説や楽曲投稿サービス、音楽配信などの導入が考えられる。
収益の大半が広告から。ユーザー属性でターゲットを絞った広告や、コミュニティーを活用した広告、動画広告などが好調という。
同社の事業はmixi中心だが、今後は他分野のサービスも展開していきたいという。「ネット上にはまだまだいろんなチャンスがある。mixi以外でも新しいサービスを出していきたい」
YouTubeに「吹き出し」追加機能自作のビデオクリップの好きな場所に「吹き出し」やメモを追加してコメントを表示したり、視聴者を別のビデオクリップに誘導することが可能になった。

 

戻る

セントラルファイナンスのサイトです。

セントラルファイナンスのサイトです。