セントラルファイナンスのサイトです。
セフィーズ チャイナ 京王 同様 案内 JR東海 ルーム 借り入れ 来年 機能 お待ち スタッフ 進め トヨタファイナンシャルサービスグループ 希望 売る 行っ ヶ所 お手伝い 情報 気まま オフィス にとって 保証 推し進め 経済学部 保険 銀行 忌憚 不良

断っとは?/ セントラルファイナンス

[ 393] Irregular Expression: 誰に断って「日本」とか「国民」とか使ってるんだ?
[引用サイト]  http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508221232.html

はぁ?って感じ。ほとんどこれ「消防署の方から来ました」と一緒じゃん、悪質極まりないね。まだ「ネクスト〇〇大臣」の方が許せる。
あと田中康夫代表はとっくに破綻している「郵貯の350兆円が外資に奪われる」説で必死に郵政民営化を否定していたけど、この人そもそも長野県知事として長野県職員の国籍条項撤廃を推進してた人だからね。長野県の自治を在日外国人にただで譲り渡そうとしてる奴が何を言う?今朝のテレビ出演等では拉致問題に関しても言及して「日本の危機だ!」みたいな事言ってたが、お前が言うなって感じ。
小林興起氏を「この人は人権擁護法案に反対だったから郵政問題だけで是非を語るべきではない」という擁護する論調も有るが、ちょっと自分が選挙で負けそうになったからって思想のベクトルでは全く正反対の田中康夫氏を、話題性のためだけに代表に頂いて「ニッポン!ニッポン!」叫んでるような奴が在日団体やB利権を貪る闇社会の連中なんかと死ぬ気で渡り合える訳が無いと思うんだけどね。
「日本」とか「国民」という言葉を自己の利益の為に利用してるのがミエミエで、新党日本と国民新党についてはムカついてます。
にしても、これで民主党は完全に埋没したな。新しいものに対する漠然とした期待感だけなら新党日本の方が上。新鮮さを失った民主党はこれまで支持者をつなぎとめていた淡い「期待」も失った。実績も無いくせに人の悪口ばかりの民主党から期待感を引いたら空っぽなんだよな。ここでも郵政民営化法案などで対案出さずに審議拒否戦術のような反対野党の立場を取りつづけたツケがボディーブローのようにジワジワ効いてきた。
岡田代表とか仙谷氏とかの言葉から「小泉」と「自民党」を抜いたら、いったいどれほどの内容が残っているんだろう?
郵政解散後、自分の身の回りで起こった一番の変化は「気軽に友人と政治について語ることが出来るようになった」という事。
今まで政治と宗教の話はタブーで上っ面の当り障りの無い事だけを口にするのがマナーみたいなところが有ったけど、昼飯時とか酒飲みながら「今度の選挙は行かなきゃだめだね」みたいな前振りで一気に盛り上がる。
オレの周りの「民間」の友人(サラリーマンも経営者も含む)が口をそろえて言うのは「郵政民営化はやったほうが良いに決まってる」だ。理由も簡単「絶対今より上手く運営できる」、つまり「小さな政府云々」というより経営する側の視点で郵政事業そのものに大きなポテンシャルを感じている。また、採決反対したくせに今頃になって「民営化には基本的に賛成だけど法案の中身がダメ」と日和ってる候補者を見ると、新規ビジネスのアイディアを潰しにかかる能無し上司を見るようで非常に腹立たしいというのも共通した感覚。
自民党や内閣支持率の上昇を「小泉首相の演説に酔わされた有権者が多かったせい」みたいな分析してる人は、もうちょっとリアルな民間人の声に耳を傾けるべきだと思う。
そのうち小林候補を支持しているオバサンの理由が「こん中で知っているのは小林さんだけだから、あの人は盆踊りにも顔出しするし」と言っていた。
はい、リアルでありました。 帰省した友人2人と居酒屋で 飲んでたら、一人が「なー 郵政って民営化するべきじゃねーの、どう思う?」って。
そうそう 嫌韓流の話もしましたが 2人とも知りませんでした。 今までと比べると、ちょっと変わった話題を 肴にした飲み会でした。
まだまだ公示まで日があるから、もう一波乱あるのかな?民主党からさらに離党者出る!!とか、小沢一派分裂とか!!
綿貫・・・過去のエントリーでも書いたと思うが、参院で郵政民営化が否決された日の6時のニュースでは「国民のため」なんて言って、どこがどう国民のためなのか言っていなかったからな。奥歯に物が詰まったような言い方するくらいならはっきりと「利権のため」って言えよ。
政治家としての力量・度量があるなら別に2世でもなんでもいいと思うんですがねえ。まあ世の中には「才能のある人間がたまたま息子だった」なんて言う人もいるけどさ。
岡田・菅・田中・ついでに売国岡崎トミ子って「自民」とか「小泉」って単語を使わないと何も言えない奴らだって思ってしまいますな。
>小林興起氏を「この人は人権擁護法案に反対だったから郵政問題だけで是非を語るべきではない」という擁護する論調も有るが
私も城内実氏に同じ思いを抱いているのですが、同時に 「彼らは事の軽重を取り違えてないか?」 という気持ちもあります。
歳出削減や年金問題が大事というなら、「民営化賛成」と取引に「次の問題への発言力を強めること」や、「2年後に改正を検討する念書を取ること」だって可能だったはずです。
やっぱり政治家としてのレベルが低いのか、よっぽどやばい事件が眠ってるかのどちらかでしょうねぇ‥‥‥。
この際、民主党も党名を「経世社会党」とかに変えてイメージの刷新を図ったらどうだろう・・・・ん・・無理か・・・
goriさんの追記にあるように、政治の話が日常の話題になっているのはすごい進歩じゃないかと思いますが、
ちなみにそのオバサン、ネットはほとんど活用してないけどやはり社会党政権の失政が気になるようで、民主が政権取るとあーなりそうでちょっとね・・・と言ってました。
>いくら修正を加えたとはいえ、それではまだまだ不十分だと思う人もいるから反対票を投じた人もいるわけです。
>それらを乱暴にも十派一からげにし、反対派はけしからん、という振り分けに持っていくこと自体が「小泉流まやかしの術」だという事になぜに気が付かないのでしょうかね?
経済と政治の表層だけで350兆の金とトップ規模の売り上げを持つ企業集団を議論するなんて正気の沙汰とは思えません。
あと3週間もあるけど、現時点でよかったことは、総理がやろうと思えば、なんでもできるということがはっきりしたこと。
駅のスーパーに買い物に行ったらその前の道路際に民主党の幟が数本はためいていた。政権交代のみを謳う内容だが黄色で人目を引く。公道脇に一体だれの許可を得て立てたんでしょう。気分を害されたので家に帰って当県の民主党に電突。「民主党って外国籍の党員がいるんですか。」「いるかもしれないしいないかもしれません。」「でも党の規約ではそうなってるでしょ。あなた民主党員じゃないの?」「民主党員ですが、いるかいないか知りません。」「知らないってことないでしょう。いったい何人外国籍の党員がいるんですか。民主党って外国人参政権を推し進めているんですよね。」「個人情報保護の観点から外国人党員の人数は教えられません。また外国人参政権は地方参政権ですから問題ありません。」「地方参政権っていっても地方で決める国防に拘る重大な問題もあるでしょう。基地問題とか。」「国防は問題ありません。」というわけでますます頭に血が昇ってしまいました。
個人に関する情報でしょうかね、外国人党員数って。私が思うに日本人の大半は民主党が外国籍の党員を多数抱え外国人参政権を推進していることを知らないので民主党はことさらこれを大きな問題にしたくない、ということでしょう。一人6000円の党費を外国人100000人が払えば外国人からの6億円の寄付行為があることと同じでしょうから。実に巧妙なやり口ですよね。
やっちまったな管さん。精神患者とかネタにしてウケが取れるのは韓国だけ。日本でやったら反感買うだけ。あなたの道徳観はどこの国の基準ですかと。
基本的に軍事独裁政権の中共と仲良くしたい民主党は問題外である。中共を民主化する戦略の上での主張であれば納得できる。
郵政民営化は急ぐべきである。現在郵貯にいくら現金が残っているのか?本当に黒字なのか?情報が後悔されるようにする事が必要である。そのうち郵貯は凍結せざるを得ないのではないか?
>郵政解散後、自分の身の回りで起こった一番>の変化は「気軽に友人と政治について語ること>が出来るようになった」という事。
西尾さんの小泉首相への絡み方っていうか、憎み方って、なんか常軌を逸してませんか。むしろ「狂気」をかもしだしているのは、西尾さんの方なんじゃないかと。
おかげで正論読者とか諸君読者とかも、だんだん西尾さんの論文を敬遠するようになっていると思います。狂気が乗り移ったような文章なんて読みたくないですもん。
すでに敬遠しています。もう時代についてこれていない。今までの功績は認めるけど、そろそろ引退された方が良いかと‥‥‥8月15日の靖国神社での話しもイマイチだったようだし。
韓国で新政党名を「ウリ党(我党)」とした時、さすがに日本人ではこういうまねは出来ないなあと思ったことを謝罪します。ごめんなさい。
小泉総理にしろ安倍氏にしろ、演説で他党やその人間の悪口を言った話は聞いたことがない。本当ならこれが当然であるべきだが、小泉総理・安倍氏が偉く見える現状が情けない。
岡田にしろ菅にしろ田中真紀子にしろ岡崎トミ子にしろ、自民や小泉総理の誹謗中傷をしないと何もいえないのか。西尾は去年のgori氏への中傷から変わってないな。
ったく、菅直人といい西尾幹二といい、軽々しく狂人だ精神病だ、精神医療をなめとんのかね。全家連あたりから抗議がきてもおかしくないぜ。だいたいなぁ、自分の考えに反するってだけで狂人扱いたぁ旧ソ連の政治犯かよ(笑。まだ共産党や小泉の方が考えがブレず実に分かり易い政治だぜ。逆に、もっと大事なことがあるだ、日本をあきらめないだ、郵政は争点じゃないだ、んでやっと今日になってマスコミのアンケート結果をみて争点は年金だ言いだす政策がシゾフレニアな政党に狂気だなんだ語ってほしくないすよ(笑
新党日本ごときで、民主党が埋没したとは思えません。国民新党や新党日本よりも、人材の層はずっと厚いし、今は表面的には腐れ労組にかなり影響されているようにしか見えませんが、今回惨敗することにより、たぶん、右にシフトしてくるはずです。あと、岡田さんを、抹消に近い処分にすること。
政権交代の為には、大政治家として存在感を増してくるリーダーか、清新なリーダーが必要だと思います。現状の岡田さんは、両方とも全然ダメ。見ているだけで、暗い気分になってしまいます。
中韓などの全体主義国以外(たとえばアメリカ)だったら、その日その時を以てその発言者の政治生命は終わるな。
新党日本の旗?マーク?で日の丸に落書きしたようなのあるじゃないですか。あれはどういう意味なんですか?朝日と読売読んだけどなんの説明も無いんですけど、テレビとかで説明してたんでしょうか?
しかし、管といい真紀子といい、なんで小泉首相を糾弾しようとする人間は品がないのばっかなんでしょうね?某二階堂のサイトでも、見るに絶えないようなアホなフィクション記事書いてるし・・・・。例え、本当に小泉首相が一部で言われてるような売国奴だったとしても、こんなんじゃ民主等が正道に見える訳がないですね。まぁ、実際民主は300%売国奴集団なわけですけど。
よくはわからんが、全体の投票率が低くても支持者投票率がある程度一定を見込める公明党にとっては、選挙ネタがトレンドになる(他の党の支持者投票率が上がると推測される)ことはかなり厳しい状況だね。
s価学会を前面に出してるから無党派層の票が流れるって事も無さそうだし。(自民候補が居ない選挙区では郵政民営化票を受けることが出来るが)
民主党が苦戦してるのはマニュフェストとかいうのと実際のギャップが激しい事、それを自民党側のネガティブキャンペーン(ニュアンスが違うかも知れないが)によって暴露されてることも効いているだろうね。
西村真吾議員が党首になったら今すぐ「自民党」やめて馳せ参じますが・・・ジャスコとカンカンと鳩ポッポッの「3バカ幹部」と「反日トミ子」がノサッバっている状態では・・・。
西尾氏のサイトを見ましたが、自国の首相をお手軽に狂人扱いしたり「押し込めろ」と唆したり、読んでいて気分が悪くなりました。
あの時は気に入らん政治家はぶっ殺して天皇陛下を「押し込め」てこの国を自分たちの好きにしようとして、でたらめして滅ぼしましたよね。
今回も既にびり殺しで政治家が一人死んでいることを思えば、彼が半世紀前の手合いに重なって見えて、嘔吐しそうです。
ってか、皆さん去年の騒動でよくわかったのか、あまり批判的な意見もブログに書かなくなっちゃったけどね。
自分に賛同してくれる人がウンウン頷く文章でなく、批判的な意見を持つ人に対しても説得性のある文章を書いてほしい。
民主党も「ニッポンをあきらめない」って言えないし、自民も「ニッポンを変える」って意味が違ってくるわなぁ。
今日のお昼の4チャンネル「おもいっきりテレビ」で、みのもんたが司会をしながら小泉さんのお陰で年金も貰えなくなると、結構時間を小泉批判に費やしていました。確か彼のお父さんの水道メーターの会社が談合で摘発された事が過去にあったような気がするんですけど。昼間のワイドショーはどれもこれも、小泉自民党にイチャモンをつけるのに一生懸命。主たる視聴者のオバサンの洗脳に励んでいるのでしょうが、これってオバサンを馬鹿にしていますよね。私はバーサンの一人としてすごく腹がたちます。
色々なブログを観ていて感じるのは、小泉さん支持を表明なさっている方々は、冷静で客観的で論理的な方々が多いのに反して、反小泉派の感情的な罵詈雑言。品のない事おびただしい。後々彼らの発言はブーメラン効果を発揮すると思います。
何でも半々で賛否両論が存在していないと、思想が偏っているのではとか危惧しちゃう人ってたまにいますね。
保守系ブログというカテゴリ"だけ"で評価総括することが、そのブログを書くサイト主一人一人の持つ感性を侮辱する行為なんですけどね。
そういう人に限って全体や一部の傾向に講釈を垂れつつ、誰かが自分の耳に心地よい主張を書いてくれるのを待つばかりで、自分で何かを書かないんですよね。
>なにしろ外資に売り易くするように工夫して会社をいくつにも分けて編成しているのが改革案である。双子の赤字のアメリカは110兆円がないともうやっていけない処に来ているのである。そして日本はさいごの綱である郵貯簡保を売り渡せば、銀行が頼りにならない昨今、国民は自国通貨を信用しなくなり、韓国のようにIMF管理になり、やがてアルゼンチンのように失業者が巷にあふれるような国になるであろう。
以上がドイツ文学者西尾幹二が依拠している理論です。いったいもともとが経済オンチの文学者に誰がこんな話を入れ知恵したんでしょうねえ。
過程はどうあれ一度反対・否決された民営化法案なのに、総理は解散総選挙までして「この議決ナシね」とやろうとしています。
この部分への不信感・漠然としたズルさが払拭されない限り、ある年齢層から上の人たちには受け入れられないようです。
反対派を放逐したのも、「イエスマンばかり集めて…やり方が腐っている」と、経営者に嫌な思いをしている特定の社会人たちには不評なようで。
>反対派を放逐したのも、「イエスマンばかり集めて…やり方が腐っている」と、経営者に嫌な思いをしている特定の社会人たちには不評なようで。
民営化については賛成だけど・・という場合、現状民営化を進めているのは自民だけだから、今回は自民を選ぶしかないんじゃないすかー?という。
田舎だけを見ると赤字になるじゃんって思うかもだけど、郵便自由化になると、企業として日本全国に拠点があるってすごい売りだよね。
都市部の無駄な局を減らしてリストラはするかも知れんけど、田舎へのサポートをなくすと他の企業との差別化が計れないからそれこそ郵便局の魅力がなくなるってば。
衆院を解散すると、国民投票なのに何故か政府の主張が必ず受け入れられ大勝してしまうという、面白い前提条件があってこその主張ですね。
今回の郵政解散は、小泉首相の強権発動とそこまで読みきれなかった亀井静香議員の判断ミスが重なったものですが、いろいろな諸問題があるなかで郵政が唯一の争点という小泉首相のやり方は下手をすると日本の針路を誤った方向へと導きかねません。
難しいことはわかりません。ただ自殺者数、倒産件数、失業者数いずれも過去を更新しています。小泉になってから確実に不幸にあわれた方が増えているのは紛れもない事実です。もう痛みに耐えられません。前回まで小泉というか自民党を支持していましたが、今回はまったく期待はしていないけど民主党に入れてみます。だめだったらまた自民党に入れます。
僕は消極的民主党支持でしたが、今回の選挙では「政策政党」の風を起こしている、小泉自民に投票すべきではないか、と悩んでます。前提として、
とした場合、公明党と連立を組んでいる自民を支持しても良いのでしょうか?派閥政治からの脱却を果たしたからこそなのですが、ますます公明党依存が進むのではと懸念しております。
現状各党が掲げている政策が重要なのは勿論ですが、上記懸念が取り払われない限り、自民に投票するのは気が引けます。
そもそも現在自民が依存しているのは、公明の安定した組織票です。むしろとっとと縁切っておかないと、後々しがらみに絡まれて時既に遅し、となる可能性だって。
自民がだめだから民主党に入れてみるってやつで、民主党のココがいいから入れるっていう意見きいたことない。
総理のやってること、『強権的』だの『恐怖政治』だの、寝ぼけたこと言ってるヤツ見るとマジ受けるんだけど。
総理がリーダーシップを否定するなら、政治ってものが昔のように、取引&妥協&ナアナア&ズブズブの最悪状態に戻るよ。
『強権的』だの『恐怖政治』って叫んでいるのがコレだからね(ついでにホリエモンの兼職問題を提起してるのにも)
難しいことはよくわからないですが、官邸メルマガで小泉総理が「廃案となってしまいました(200号)」と言っているので郵政民営化法案は一旦廃案になっていると思います。
それと、民主党支持の人の考えることは難しすぎて何考えてんだかサッパリわからないっていうのは同意するのですが、反公明の人が投票をしないと言うことは結局公明党を有利にするので、反公明の流れの時に投票に行かないことを勧めるのはどうかと思います。
有権者が、その一票を投じる行動に意義を感じる事なんて、日本新党の頃を除いては、ほとんどなかったと思います。
21693 質問です さん。議院内閣制という言葉をご存知でしょうか。内閣と議会とが連帯して責任を負う、とする日本国憲法下の議会制度です。どうやって連帯するかは言うまでもないと思いますが要するに相互に罷免権を持たせるわけです。内閣が、参議院の決定を覆さない(覆せない)衆議院を解散(罷免)するのは、正常な議会制度の姿の一つであって、それをズルいと言うのはおかしなことです。
実際、これまでなら内閣が重要法案成立に失敗するたびに、「解散し国民に信を問え」という主張がマスコミ・野党から挙がっていたはずです。それをおかしな主張と思われていたでしょうか?今回、珍しく内閣の方から解散を言い出してみればそういう人達がいきなり逆の主張を始めただけではないでしょうか。そちらの方こそ「ズルい」のだと思いますよ。
おしかけて来て あの便のクルーのサービスはなってない、オタクの会社は、などとクレームをつける 門前払いすれば連載中の週刊誌や
小泉首相は、強引さがなかった細川元首相とは違って直線的な決断と実行力を見せました。しかし、例えばロシアのエリツィン元大統領に比べると、改革の断行は生ぬるい。
小泉首相の立場は、エリツィンの前の指導者だったゴルバチョフと似ているかもしれません。彼は保守派を取り込もうとしたあげく、クーデター未遂で退場しました。
郵政民営化がとおって、この国の財政、経済の変化から国民社会への影響。などを論理的に2,30年くらいの期間でどうなるか聞いてみたいです。
長期スパンで政策を考えるのは当然だ〜!なんてぼくも思ったりしますが、事実上、そんな予言者みたいなヒトはこの世にいないんじゃないでしょうか・・・
二十年前は、世界中が『 日本式経営 』を見習おう!とか何とか言っていたのに、今じゃ、その官僚主導のパターナルな経済システムは、「 既得権の巣窟だ〜! 」と自国民にまでソッポを向かれてる始末ですし・・・
まあ、こちらのBlogの醍醐味は、管理人さんの意見に反対のヒトのコメが削除されないことだな〜、なんて、ぼくは思ったりしています。
まあ、強いて「 将来どうなっちゃうの? 」って予想するなら、とにかく楽しい市場主義が待っているんじゃないでしょうか・・・
とんでもない額の財政赤字を何とかするには、増税しかないでしょう。でも、いきなりやったら橋本内閣期のように、ドーンと景気が落ちますから、その準備として340兆円の資本を、市場に出そうとしているんだと思います。「 国が預かってくれるから安心! 」なんてセーフティネットがない時代に突入するってことですが、まあ、仕方ありません。
いわゆる「 小さな政府 」とは、これまで国がしてくれたサービスを、個人の力で負担することです。ぼくみたいなヨワヨワの人間は負担できずにエラいことになるでしょうけど、700兆円も国の借金があるんで仕方ありません。
まあ、ガンガン市場主義で弱肉強食でやっていくしかないんです。もちろん、市場中心の社会になれば、当然、労働市場における労働力の移動も発生します。つまり、今よりもっと外国のヒトがどが〜っと入ってくるでしょう。
・・・そうなったら、今のような近隣諸国相互の、誤解にみちた憎しみが、ちょっとは無くなるかもしれません。今のところ、ぼくは「 小さな政府 」の未来社会で、それだけが楽しみです。
郵政民営化にしても、年金改革にしても、構造改革・財政再建というのは、現在の我々に何らかの利益があったり、豊かな暮らしを約束するものじゃ無いと思う。(派生的に利益を得る層もある)。
日本の将来、我々の子供・孫の世代へのツケを少しでも軽減するものだと思う。要は将来の痛みを分散しましょうということ。だから民営化して何が得なの?という質問は愚問。まあ正直に説明しない政治家も良くない。
今後、「人口ボーナス+高度成長」等全く期待出来ない、超高齢化社会を迎える日本は、消費税アップ、年金受給減・負担増は避けて通れない道。いかに緩やかに改革してゆくのか?というのが政治の責任。で私は自民党案(郵政・年金)を選択するつもり。
答 それは郵政に既得権益を持っている人がいるからです。特定郵便局に選挙で大変お世話になってきたという事実もありますよね。自由民主党も選挙でお世話になった特定局の多くの方が反対しているけれども、あえて未来志向で民営化しようという方針を取ったわけです。
既得権益は郵便局の労働組合にもあります。労組も民営化は嫌ですよ。民主党はその意向を受けて全員が反対票を投じました。じゃあどうするという対案は何もない。私はそこが信じられません。
自民党で反対された方と民主党、野党との間には共通点が2つあります。結局のところは大きな政府を支持しているということと対案を出さないということです。
東京のマスコミが、その腐敗、汚職、談合、利権政治を黙殺し、放送倫理を無視した姿勢〔一方だけの賛美〕が原因で現状が在りますが、
常識的には、刑務所に何時送られても不思議では無い状況を、マスコミと知事という権力で抑えている現実は見えますが。
民主がどうしようもないのは前からですが「漠然とした期待感で新党>民主」っていうところだけは??です。
田中氏は今回TV出演している反小泉で一番「具体的風」に語ってますが、田中氏は嘘や誤魔化しも尋常ではない。
「真っ先に郵政改革を言い出したのは小林、荒井の二人だ」とか、拉致被害者家族への誹謗中傷デマを繰り返してたのに政府の拉致問題批判だの。他の質問もはぐらかしてばかり。そもそも何故か田中氏への質問が緩い(笑)
それに既出かも知れませんが彼の最大の功績と強調している長野県財政赤字削減についてもこのような資料をまとめたサイトがあります。
綿貫、亀井、小林こうき、二階堂コム、西尾幹二、管らによる小泉首相への誹謗や中傷って確かに酷すぎるよね。
「空白の10分」の時も取り巻きは誰も西尾の暴走を止めることができなかった、っつーか、取り巻きが火に油を注いでいる模様。
つくる会の教科書、採択率が1%程度とのことで、ちょっと残念に想ってたんだが、書いているのがああいう奴等だと知ってむしろホッとしてるところだよ。
仮に自民党が圧勝したとしても、今後十数年の間は、選挙協力のしがらみ等(人間関係や800万近い動員力の魅力)もあって、公明党との連立は続いていくような気がしてコメントさせて頂きました。
でも、民主だろうとどこだろうと、単独政権が取れなければ、連立する可能性がある訳で。強い与党を作るのが先決かな、と考えさせられました。
宗教団体が支援することは、実はそれほど問題ないと思ってます。ただ、政権与党であるからには、国民全体の利益を考えられること(勿論、他宗教にも寛容であること)が求められるかと。なかなか難しい問題ですね。
>綿貫、亀井、小林こうき、二階堂コム、西尾幹二、管らによる小泉首相への誹謗や中傷って確かに酷すぎるよね。管はサヨクだから仕方ないとしても、後は全員右翼だろ。管はサヨクだから仕方ないとしても、後は全員右翼だろ。
耳慣れない言葉ですが、真実を突いていると思います。日本の場合、特に若い人が「愛国的言動」を右翼的あるいは保守的と取り違えているふしがあります。そのような前提にたって北朝鮮や中国のふるまいを眺め直せば、北朝鮮や中国の国是は「右翼的」であり「保守的」であります。
日本の若い人たちは、はやくこの思考の混乱から抜け出して、「心情と政治理念」を混同して受け取らないように注意すべきです。人を左翼と規定するときは、その人の「国に対する感情のあり方」ではなく、まずもってその人の持つ「政治(経済)理念」で判断されるべきものだと考えます。
>総理のやってること、『強権的』だの『恐怖政治』だの、寝ぼけたこと言ってるヤツ見るとマジ受けるんだけど。
いまリーダーシップのある政治家といえば、小泉首相ともう一人、石原慎太郎東京都知事でしょう。西尾幹二らは石原をも「強権的」、「恐怖政治」、「独裁者」、「精神異常」と罵るつもりかね。
・代わりに主題となったのは、郵便局がなくなるという矮小な、センチメンタルな話でした。社会機能から言ったって、村に一軒しかない郵便局がなくなるわけがない。
荒井広幸が「郵便局がなくなる」と声を張り上げていたけど、彼の両親は福島県で郵便局員をやってきた。つまり彼の反対の根拠は、田舎出身の国会議員のセンチメントにすぎない。そんな個人的感情に、政策がかなり左右されてしまったな。
・解散になる前から、僕のところに亀井たちから、「新党を作ろう」と話がきましたがね。「要するに『赤信号、みんなで渡れば怖くない』からぜひ一緒に、ということなんだろうが、俺は法案には賛成なんだから」と言いましたがね。
・「総理大臣になれるかもしれないから、一緒にやりましょう」と誘われたって、小学生の派閥じゃあるまいし。
・ただ反対派のほとんどは、依然として自民党に未練があるんだねぇ。郵政民営化に反対したのも、自民党を飛び出す覚悟でやったんじゃないのかね。それを今になって刺客を立てるのは非道いなんて言ったって、甘えた話だな。
・「反対したら自民党辞めます」と言うのが筋だろうけどね。自民党はこんな重要法案に反対した者を公認したり、追加公認したりすべきではない。
自分の知識をひけらかしたり、批判したりして、一生懸命に支援活動をしている人のことを、影でバカにしたりしている人は、
心情の面で、愛国的心情を持っていることを「右翼」(若い人の中にはこれを「保守」と呼ぶ人がいます)、国家解体的心情の持ち主を「左翼」と規定し、政治経済理念の面で、自由主義経済派(小さな政府派)を「右翼」、社会主義経済派(大きな政府派)を「左翼」と規定すると、「心情+政治経済理念」の組み合わせで、以下の組み合わせが可能になると思います。
現在の北朝鮮や中国はもともと、マルクスから発した「世界共産主義革命運動」から発展し、のち一国革命主義に転じた結果、現在の政治体制になっているということです。
現在のイスラム圏の国家群で言えば、「右翼+左翼」派、つまり愛国(あるいは親イスラム)左翼派によって国家経営が行われようとしている地域が世界政治を悩ましているということも書き加えておきます。
自分の知識をひけらかしたり、批判したりして、一生懸命に支援活動をしている人のことを、影でバカにしたりしている人は、
自分の知識をひけらかしたり、批判したりして、一生懸命に支援活動をしている人のことを、影でバカにしたりしている人は、
そもそも誰が誰をバカにしているのか? っていったらあなたがここのブログの主とコメントつけてる人をバカにしているんじゃないかと思うんだけれども。
このコメントが気に障ったら、あなたのコメントもまったく同じように「意見を主張したうえで投票にも行く人」の神経を逆なでしていることに気がついてね。
ここってそもそも”小泉首相の演説を有権者に酔わせる為のブログ”だもんね。よそからの批判を斬ったり、逆批判ばっかりで小泉さんの批判できないし。
何に属してるかとかは言わないけど、goriくん有名だから刺客候補で立候補すれば良かったんじゃない?ホリエモンの手を借りなければならないほど、よ〜っぽど人選に困ってたようだから。
自民の票が増えたら公明党を切り離す?笑わせてくれちゃう。だったら八代と太田を戦わせるよね。各候補者の選挙区ごとに密になってるし、弱みを握られてる小泉くんがこれまでの言を撤回して方向転換でもはかるの?民主じゃ駄目だから自民?所詮同じ穴の狢よ。どこも一緒。だったら政党抜きで個人で候補者を選ぶべきでしょ。民主じゃ駄目だから自民だなんて、屋台の同業者並の争いレベルの煽りはやめてね。
私はまだ、小泉くんじゃなく安倍さんが総裁だったら、自民党だったかもしれないけど。郵政キチガイじゃないし。いつまでもマスコミと一緒に踊ってなさ〜い。いかにほかの政策で一致してもアノ郵政”法案”に反対ならみんな敵で、自民党議員になれないもんね。それぐらい人権擁護法案にも徹底して欲しいわね。
小泉狂信者の前で小泉を批判するとじゃあお前は民主なのか、郵政反対派かという拷問に近い選択を迫り、レッテルをはる。あまりにも低次元のアホらしい争いに巻き込む。そして正当性を認めさせようと余計なお節介で洗脳してくる。
あぁ、なるほど、「郵政民営化」が”折伏教典”で、小泉が池田大作、小泉狂信者が”折伏”しようとするソウカ信者なのだなと考えれば納得。折伏教典を一言一句変える事は許されず、変えようものなら即刻、追放の”仏罰”。自民党の”勝利”しか日本の安定があり得ない、まさに”法戦”だな。”勝利の為の折伏”、小泉マンセー!
人権擁護法案のことを意識するあまり、反対に回ってしまったことに、城内・平沼達の怨念が言わせているんでしょうね。
「人権という強いカードを盾に取られると、それを利用した人権ゴロにあらゆる言説が止められかねない。人権法案を阻止しよう!」って人たちが人権法案というカードを盾に取って郵政民営化を阻止しようとしてる。お笑いですね。
議論を尽くすには論客双方の努力が必要なのに、片方の言い分に正面から挑まず、人格攻撃や根拠のない疑惑を匂わせて、なんとなくギャラリーを忌避させようとするのは議論じゃありません。
古い自民と新しい自民の候補者を別に立てたからといって、「刺客作戦」だとレッテルを貼るマスコミの論調と同じです。
そうですよ。愛国左翼にしろ、反日左翼にしろ、両者の共通点は陰謀論が大好きで、妄想のうえに妄想を重ねていくところ。脅迫観念のとりこなんですね。
議論に負けそうになると下劣な罵倒語ばかりが飛び出す点なんか見ても、かつての反日左翼とのバトルを再現しているようで、愛国左翼の本性が、その程度のものだったんだってことが、ネットを通して一般の日本人にも広く伝わったんじゃないかと思います。
愛国、伝統の保守あるいは道徳の復活を唱える人々が、実は一般の日本人と比べて、ずっと品位のない下劣な人々だったということがここに集まってくる人たちにもよく理解できたことは、彼らにとっては「想定外」だったでしょうが、それも彼らが自分たちは一般の人よりも高いところにいると思い上がっていたせいで、自業自得というほかありません。
「小泉とその政策ダメ、じゃあ誰ならいいのか・どんな政策ならいいのか」に対する答えがちっとも出てこないから、そう切り返さざるを得ないんだが。反対論者全般に言えるが。
拷問に近い選択に自らを追い込んでるのは自分自身ではないか。嫌なら自身の選択肢をしっかり提示すればよい。「誰も選べないから棄権する」も立派(とは言いにくいが)な選択だ。
政治的には右寄りでも経済的にはぐっと左サイドなのが平均的日本人だから、経済政策において右寄り同士の論戦なのに左翼的論調が飛び出るのはまあ致し方ない部分もある。
どのみち日本は今「無駄遣いを減らしてお金を有効に使う」「資金流通を活性化して景気を上向ける」という矛盾するテーマを同時にこなさないといけない。国の莫大な借金と、長期不景気のクリアにはウルトラCがどうしても必要なまでに追い詰められてる。(郵貯もあと2年で預託金完済により経常利益がガタ落ちするし)
少なくとも部会まで出来てたが国会提出までまとまってるって感じじゃなかった気がする。なるほど多分反対の平沼氏を叩き出すことになったので進むとも思える。
(与太話程度のレベルだが)国民新党や新党日本は選挙互助会の面が強いので郵政政局が終われば自民党に戻ると言われるような見解もある。
21873氏が連立批判だとすると上記から共産党なのか?と思うが、つい現在の社会主義国家を連想してしまっていや「ものすごい人権?」とか。
goriさんのおっしゃる通り「誰に断って!」と思ってしまいます。オリンピックに出るわけでもなし、チームニッポン!などと代表面されたのではたまりません。
しかも、日の字にはめ込んだ日の丸が黒枠で囲ったようで、国旗に対する侮辱ではないかと思ってしまいます。
ここにコメントを寄せている人は全く、道理を知っていない人が多いですね。小泉が勝ったことで、貧乏人には増税が、金持ち、大企業には減税が待っていますよ。まあ、あなた達が金持ちなら、うまくいったとほくそ笑んでいるでしょうが。大体、雲の上で、金持ち婦人たちに料理を教えていた自民党の国会議員夫人が衆議院議員になってしまうんですからね。大体、まともに郵政民営化したら、国が実質的に「郵便局」に借金している金(国債)はどうなるのですかね。国は国債を「郵便局」に買ってもらわなければ、財政はたちまち破綻します。従って、相変わらず、買ってもらうようにするでしょう。しかし、「民営化」した「郵便局」がそんなことは本来できませんね。民間企業は、儲からない事業には手を出さないのですから。逆に「国」の国債を政府に買い戻しを求めたらどうなるか。国には金がないから、当然できません。「郵便局」は当然、不良債権を抱えたことになり、破綻せざるを得ません。破綻した「郵便局」を再び国が買うことになり、再び国有化される。そして二束三文で外資に売られる。ある銀行のように。そんなシナリオが見える。
第一、正当な選挙で当選した、議員を議員になる前の仕事で批判する貴殿の常識のなさのほうが私には理解できないよ。
このブログでは24335 : 北区の住民のような輩をさんざんに相手にしてきたので、もう結構という想いでコメントを読んでいました。まぁ、あまりマトモに相手にしないのが賢明かと思いますが・・・・

 

[ 394] YouTube - 聖火リレーを断ったコメディアンのFrancesca Martinez (フランセスカ・マルティネス)さんへのインタヴュー
[引用サイト]  http://www.youtube.com/watch?v=aufHFGpFIHA

この値以上のコメントだけを表示します。親指アイコンをクリックするとコメントの値を変更できます。
「大気汚染」、「人権問題」それは中国だけの問題ではなくて、世界の問題ですよね。大気汚染はロサンゼルスもありますよね。ロシアだけでもないですし、ほんとに世界の問題なんです。どこの国 でも人権が問題あるところはあるでしょう。でも、今中国だけが注目が集まっています。それは不公平だと思います。オリンピックはあるということもあるでしょう。でも、オリンピックはすべての責任を中国にもたらそうとして います、でもここはチャンスがあれは中国は変われるのです。中国にたくさんの問題があるのは確かです。中国によるこの抗議デモ隊に対するチベッ トにおける弾圧というもので中国に対するたくさんのイメージが生まれたのです。多くのイメージが世界に対し て生まれてしまったと思います。中国に対する悪いイメージでましたよね。私は政治というものがわかりません 。しかし、いいタイミングを得て、誰かは何とかして、それを利用して自分たちの何か主張を通そうとする人た ちがいます。だれが正しくて、誰が間違っているのかはわかりません。歴史的な問題もあるでしょう。
「イメージ」ではなくて真実、ですよ。中国政府は情報操作で国民を操っているので洗脳されているのです。国 外にいればネットなどで情報にアクセスできるはずなのになぜ知ろうとしないで、中国寄りの情報のみを鵜呑み にするのでしょうか。社会心理学を学んでいるので分かります、これは集団心理による現象に過ぎないと。真実 を知ろうとしない限りこれは続いていくでしょう。
経済大国日本は国連常任理事国になろうと何年も前から努力を続けている。その一方で独自のビジョンを作れず に妄信的にアメリカについてゆくことで国際社会に存在感を見いだせない。その上、こうして中国に対しての攻 撃することによって国民の愛国心を生み出そうとしている。かつて、重慶でのデモがあった時に日本メディアは「中国政府は国内の不満のはけ口として使っている」と報道 していたが、振り返って我が身を考えると、どうだろうか。中国政府にはチベットを土地の一部分という考えをもっているだけではなく、多民族56民族の中の一つとして 扱っている。国の状況を鑑みると、チベット独立の可能性はない。むしろ、今北京オリンピックの前にどの国がチベット事件 にどういった行動することによって、その国との将来の外交姿勢をどうとるかにも考えなおすはず。かつての台湾問題の頭越し解決のように、アメリカはいつ日本を裏切るかわからない。日本は今こそ、独自の外 交ビジョンを考えるべきだ。
何故チベット問題の事で右翼、左翼と言ってるのか解らない。チベット人の暴行されてる映像見てイデオロギー が沸くのか? 人としてどう思うかって話だろう。
私が何故反中になったかを「無視してる」というのはそっちの勝ってな解釈。さっきのコメントには触れてない が、それは十分理解してます。思想的な面も、地政学的な面も、宗教的な面や天皇制保護な面も、仕事的な面も(特に任侠系)、それらを踏ま えての人権的な面も、いろいろ有りますよね。私はそもそも「日本の右翼は世界的に見ればリベラル」に異議ありでした。
さきほどの過激な表現はお詫びします。中国の工作員かと思ったので。それはそれとして、ちょっと反論します。>『一部』って読めなかったのねなるほど、ちゃんと逃げ道作ってあったんですね。そりゃあ日本にはいろんな考えの人がいるからね。それが自 由です。街宣右翼は目立つけど、今の日本でほとんど影響力無いと思うけど。>かと言って、中国は弁護する気は全くない充分に弁護してます。善良な日本人(特に団塊世代)は反中,反共、差別=右翼とくれば思考停止します。実際 に中国批判から右翼論議に話が変わっていますし。自由の国ですから、存分に中国擁護してください。
了解。工作員かぁ。。。やっぱ妄想型ネット市民って訳ですか、youtubeも? 笑逃げ道のつもりじゃなくて、多様性があるってことを示したかった。チベット支援が第一の理由でなくても、反 中だけもグラデーションがある。僕が残念に思ってるのは、差別的な色も少なくはないことだ。政治を語るには民族性・人種・などなどはイコー ルにするなら改良する余裕もないし、希望はないと思うから。中国の批判の仕方を批判するのは=中国擁護に過ぎないとすれば、日本も自由があまり伸びないし、固定概念に 落ちてる気がするね。
了解。工作員かぁ。。。やっぱ妄想型ネット市民って訳ですか、youtubeも? 笑>世界中に工作員が散らばってますよ。大笑逃げ道のつもりじゃなくて、多様性があるってことを示したかった。チベット支援が第一の理由でなくても、反 中だけもグラデーショ? ンがある。>多様性があってもいいといいたいの? だめといいたいの?「一部」を批判したんだから、多様性を認めてないよね。僕が残念に思ってるのは、差別的な色も少なくはないことだ。政治を語るには民族性・人種・などなどはイコー ルにするなら改良する 余裕もないし、希望はないと思うから。>なんてすばらしいことおっしゃるんでしょうか。そのとおりです。そのことをぜひ、外国で赤旗振ってる大華 人にもお伝えください。中国の批判の仕方を批判するのは=中国擁護に過ぎないとすれば、日本も自由があまり伸びないし、固定概念に 落ちてる気がするね。> あなたがいつ批判の仕方を批判したかよく分りませんが、どのような批判をすればよいのでしょうか?

 

戻る

セントラルファイナンスのサイトです。

セントラルファイナンスのサイトです。