スタッフィのサイトです。
金利 支払い 借入 女性 浦安 振替 張り 感謝 スピードキャッシング オリックス 中国 優先 試験 川西 招く 健康 モビット 解説 記入 私書箱 良い 有する 無理 合計 小説 ください 借金 肝っ玉 兵庫 減る

一員とは?/ スタッフィ

[ 247] ペットは家族の一員である | society | verita
[引用サイト]  http://www.veritacafe.com/column/

ここ数年にかけて日本は空前のペットブームを迎え、中でも犬を飼う家庭が多くなっているようだ。厚生労働省の平成18年度調査では10年前の調査に比べて、1年間あたりの犬の登録申請数は減っているものの、登録頭数はおよそ1.4倍増え663万頭となっている。全国の中で愛知県がもっとも登録頭数が多く、ついで東京、神奈川、といずれも40万頭以上の登録だ。全国で「ペットは犬・猫だけでも約1,800万匹、日本の総世帯数の約36%がペットと暮らしている」と指摘する声もあるほどである。
日本に先立ち、欧米諸国では「ペットは家族の一員」という意識が定着しており、驚きを招く話も少なくない。米国のホテル女王Leon Helmsleyはニューヨークのエンパイアステートビルディングといった一等地の不動産運営などを手がけたことで有名だ。去年、愛犬のマルチーズに1,200万ドル(およそ14億円)を残して87歳で亡くなった。遺産を相続した弟や孫などよりもその金額が大きかったことで話題を集めた。ヨーロッパでのペットに対する愛情物語はもっと古くからある。ローマ帝国時代の詩人、ピュブリウス・ウェルギリウス・マロはダンテの「神曲」の源となった詩をつくったと伝えられている。そのウェルギリウスはペットのハエ(gnat)の葬儀のために5万ポンド相当(およそ1,000万円)使ったそうである。
日本でも動物に対する関心がこれまで低かったわけではない。江戸時代、徳川五代将軍徳川綱吉は「生類憐れみの令」(1687年)を制定している。犬に限らず生物(昆虫に至るまで)の殺生を慎むよう取り締まる法令だったようだが、違反者が絶えず、そのため、犬目付け職を設けて犬の虐待が取り締まられたらしい。当時「天下の悪法」として疎まれたこの禁止令も、現代の鳥獣保護法の走りのようなものだ。
動物愛護団体が多く、また政府認定組織の多いイギリスでは動物に関する保護や福祉が、政策論争にまで発展する。伝統的な犬を利用した狐狩りというスポーツも、2005年に国会で可決され禁止に。2007年4月には動物福祉法が制定され、動物虐待が法律により禁止され動物の福利を義務化している。まさに現代版の「生類憐れみの令」である。 一方で、動物を虐待する話は後を絶たない。今年に入ってからも水戸市でハクチョウなどが8羽惨殺されているのが見つかり、中学3年生の少年らが書類送検されたという。香港でも3月、13歳から25歳の男女10人が猫を殺し、動物虐待の疑いで警察に拘束されたと報じられている。
時代とともに、動物と人間の関係は変わってきている。今日では、「殺人犯の多くは子どものころに動物虐待や殺生をしている」との認識が広まり、動物虐待を法律で禁止しようとする声も多い。しかしながら、動物虐待に関する処罰はまだまだ軽い。日本においても「ペットも家族の一員」との意識が高まってきている今日、「生類憐みの令」も再評価されるべき時期を迎えているのではないだろうか。
英国オクスフォード大学で国際関係学を専攻し修士号取得。政治だけではなく金融知識も身に付けたいと帰国後、外資系証券会社に勤務する。日経CNBCにて経済キャスターを経た後、現在は茶道家としての活動をすすめる側ら、金融教育やキャリア教育などの講演でも活躍中。
「ペットは家族の一員」という意識が定着している欧米諸国から、ペットと歩むこれからの時代を覗く

 

戻る

スタッフィのサイトです。

スタッフィのサイトです。